<開発環境> Windows10 home 64bit Python 3.10.9 selenium 3.141.0
前回、ChromeのF12から要素の調べ方も簡単に説明しましたがidやname以外でも要素の指定が可能なので簡単ですが種類書かせていただきます。
単体の場合 | 複数の場合 | |
---|---|---|
ID | find_element_by_id | |
NAME | find_element_by_name | find_elements_by_name |
XPATH | find_element_by_xpath | find_elements_by_xpath |
LINK | find_element_by_link_text | find_elements_by_link_text |
TAG | find_element_by_tag_name | find_elements_by_tag_name |
CLASS | find_element_by_class_name | find_elements_by_class_name |
SELECTOR | find_element_by_css_selector | find_elements_by_css_selector |
複数要素の場合はelementにsがつきます。
idやnameがあれば一番理想ですがidやnameがない要素の場合は上記から必要なものを選択して下さい。
私はidやnameがなければxpathを使って要素を指定することが多いです。
<補足>
Selenium4ではfind_element_by_id、nameは非推奨という記事もありましたので使うときはバージョンに注意して下さい。またfind_elementも書き方が違いますのでご注意下さい。
コメント